ブログ
マキシマⅡ+ SHOW TIME
2019.12.27
リョーマ マキシマⅡ

K.U様は タイプD9.5度 TRPX AFTERBURNER401 SRで
出たっ、K.U様 (≧▽≦)
今回ご予約はなかったですがやはりお買い上げいただきました ( *´艸`) てかちゃんとご用意はしておりました
K.U様といえばロッディオの1Wお買い上げ数のチャンピオンですが、リョーマもかなりお買い上げいただいており、さっそくマキシマⅡをお使いになられて「リョーマはやっぱりいいね」との事で・・・
早くもヘッド2個目 ( ゚∀゚ )

こちらはタイプD9.5度に SHOW TIME mc-4 1.0で
アフターバーナーがお気に入りだったK.U様ですが、このSHOW TIMEもすぐに気に入っていただけました
SHOW TIMEのコスメはロゴ以外真っ黒なので、まずはそこから入っていただきましたが ( *´艸`) シンプルなのがお好みなので

↑ 2.0だとロゴがシルバーなのでほぼほぼ真っ黒けです
てかSHOW TIMEって何?って感じだと思いますが、あのグランディスタの吉田 一尊プロ監修のムチの特性を再現したシャフトになります

サーカスの団長のオッチャンでしょうか? 鞭をしならせています ( *´艸`) いや~ん
鞭だけにショータイムて ( *´艸`) やだ~もぉ
てか「俺は毎晩ショータイムや」と言われたお客様もいらっしゃいます (≧▽≦) お名前言いませんが
で、どんなシャフトかといいますと
鞭は古来より武器として使われており、人間の手の力のみを使いながらでも、先端の速度は音速を超えるとも言われております。その圧倒的な速度を生み出す構造を実現するため、2年以上の 歳月を掛けました。鞭は本来先端に向かって軽くなっており、ヘッドが付いているゴルフクラブだと鞭の特性が実現出来なかったのですが、独自の製法〈多軸連結ウィップ製法〉を開発し、 先端に重量がありながらも、鞭の超加速を実現する事に成功致しました。また、鞭のしなり特性により自然にタメができ、ボールを深く押す事が可能になりました。この事により、手元で生まれたタメでボールを深く押してスピンを減らし、先端の走りで初速を上げながらしっかり捕まえ、中間の安定により暴れを抑え、「高初速、低スピン、安定した弾道」が可能に。
という事ですが、鞭はすべての方が使いこなせる訳ではないようなので、合う、合わないがあるようです
やはりドSの方向きなのでしょうか (≧▽≦)
ってつい下ネタになってしまいますが、私今週は晩ご飯まったく食べておりません (^-^; お腹鳴ってても全然寝れます
ダイエットにはちょうどいいですが痩せる時はチチからなのでそれがちょっと (^_^;)
ってもうええわ (≧▽≦) てかチチって言うな
アドバンテージの年内営業はいよいよ明日28日(土)まで
12月29日(日)~1月5日(日)は休業となります m(_ _)m
K.U様は タイプD9.5度 TRPX AFTERBURNER401 SRで

出たっ、K.U様 (≧▽≦)
今回ご予約はなかったですがやはりお買い上げいただきました ( *´艸`) てかちゃんとご用意はしておりました
K.U様といえばロッディオの1Wお買い上げ数のチャンピオンですが、リョーマもかなりお買い上げいただいており、さっそくマキシマⅡをお使いになられて「リョーマはやっぱりいいね」との事で・・・
早くもヘッド2個目 ( ゚∀゚ )
こちらはタイプD9.5度に SHOW TIME mc-4 1.0で

アフターバーナーがお気に入りだったK.U様ですが、このSHOW TIMEもすぐに気に入っていただけました

SHOW TIMEのコスメはロゴ以外真っ黒なので、まずはそこから入っていただきましたが ( *´艸`) シンプルなのがお好みなので
↑ 2.0だとロゴがシルバーなのでほぼほぼ真っ黒けです
てかSHOW TIMEって何?って感じだと思いますが、あのグランディスタの吉田 一尊プロ監修のムチの特性を再現したシャフトになります
サーカスの団長のオッチャンでしょうか? 鞭をしならせています ( *´艸`) いや~ん
鞭だけにショータイムて ( *´艸`) やだ~もぉ
てか「俺は毎晩ショータイムや」と言われたお客様もいらっしゃいます (≧▽≦) お名前言いませんが
で、どんなシャフトかといいますと
鞭は古来より武器として使われており、人間の手の力のみを使いながらでも、先端の速度は音速を超えるとも言われております。その圧倒的な速度を生み出す構造を実現するため、2年以上の 歳月を掛けました。鞭は本来先端に向かって軽くなっており、ヘッドが付いているゴルフクラブだと鞭の特性が実現出来なかったのですが、独自の製法〈多軸連結ウィップ製法〉を開発し、 先端に重量がありながらも、鞭の超加速を実現する事に成功致しました。また、鞭のしなり特性により自然にタメができ、ボールを深く押す事が可能になりました。この事により、手元で生まれたタメでボールを深く押してスピンを減らし、先端の走りで初速を上げながらしっかり捕まえ、中間の安定により暴れを抑え、「高初速、低スピン、安定した弾道」が可能に。
という事ですが、鞭はすべての方が使いこなせる訳ではないようなので、合う、合わないがあるようです
やはりドSの方向きなのでしょうか (≧▽≦)
ってつい下ネタになってしまいますが、私今週は晩ご飯まったく食べておりません (^-^; お腹鳴ってても全然寝れます
ダイエットにはちょうどいいですが痩せる時はチチからなのでそれがちょっと (^_^;)
ってもうええわ (≧▽≦) てかチチって言うな
アドバンテージの年内営業はいよいよ明日28日(土)まで
12月29日(日)~1月5日(日)は休業となります m(_ _)m